ライフデザイン学科 研究室ブログ LABORATORY BLOG

冬のゼミ研修☃️
2024年1月27日

あけましておめでとうございます!2024年もよろしくお願いします🐲 雪がちらつく日もあったり、まだまだ寒さが厳しい季節ですが、皆さま体調はお変わりないでしょうか?

 

さて、生物環境保全学ゼミでは、1月25日に鎌倉・江ノ島でゼミ研修を実施しました!今回の研修にあたって先生からは「冬の観光」「地域資源」「自然」「体験」といった、ざっくりとしたテーマが与えられました。そのため、実施場所や内容など具体的な計画については、後期のゼミ活動を行いながら、ゼミのメンバーで少しづつ決めてきました。結果、とても充実した研修になったので、簡単に報告したいと思います!

 

当日は午前中に鎌倉に集合し、工芸体験としてシルバーリングを制作しました。制作工程は、「なます」「削る」「柄つけ」「磨く」「刻印」の大きく5つです。作るリングのデザインやサイズを決めたら、最初に熱を加えて加工しやすくします(なます)。なましたリングをやすりで綺麗に削り、ハンマーで柄をつけます。そして、各自のデザインに合わせた道具で表面を磨き、最後にお店の方に文字を刻印してもらい完成です。私は一からリングを作ることが初めてだったので、新鮮な体験になりました!少しづつリングが形になっていき、制作しながら愛着が湧いてきました。完成したリングは、ゼミ生それぞれの個性が表れた素敵な思い出の品になりました💍✨

シルバーリング制作

 

リング制作の後は、各自自由に昼食タイム。私たちは、せっかく鎌倉に来たからには地元の食材を使ったものを食べたい!ということで、しらす丼をいただきました。釜揚げしらすがたっぷりで絶品でした!別のゼミ生は食べ歩きを楽しんだり、鶴岡八幡宮まで足を延ばしたり、各々自由時間を楽しんだようです。

しらす丼セット

 

昼食を楽しんだ後は、湘南の海を眺めながら江ノ電で江ノ島に向かい、稚児ヶ淵に行きました。岩場の広がる海岸で、日の入りまでゆっくり過ごしました🌅岩場に茂る海藻の間の小魚を観察したり、釣りを楽しむ人を見たりしていると、前期の演習授業で行った水質調査や川での魚釣りを思い出しました。ゼミに所属してから日常の風景とゼミで得た学びを重ねる場面が増え、自分でも環境についての考え方や自然に対する思いが変わってきたなと感じます。

江ノ島の夕陽

 

こうして、久しぶりにゼミのメンバーと過ごす校外での1日はとても楽しく充実したもので、良いリフレッシュになりました!今後は、2月の後半に4年生で取り組む卒業研究のテーマについて発表を行います。楽しい研修で息抜きをしたので、発表に向けてまた力を入れてがんばります😀

 

(執筆者:R.N)