食物学科の魅力 SPECIAL

食物学科生のある1日 ONE DAY

食物学専攻の1日
ONE DAY
8:45 登校
1限目の講義に合わせて、余裕をもって登校します。本館校舎はエスカレーターが設置されているので階の移動もスムーズです。

10:00 講義
午前中は専門科目の講義を受けます。先生の話を頭で整理して、しっかりノートを取ります。予習、復習も大事です。

12:30 ランチ
昼食は3年生が給食管理実習で作ったメニューをいただきます。ヘルシーメニューで栄養バランスもばっちりです。

14:00 実験
午後は実験で食品成分について理解を深めます。栄養素を知ると、自分自身の食生活も変わっていきます。

食品化学実験
実験を通して、食品成分の化学についての理解を深めます。食品の一般成分の定量分析を行い、炭水化物量やエネルギーを算出して食品成分表と比較するほか、ミネラル・糖・脂質・機能性成分の分析も行います。
15:30 発表準備
実習のグループメンバーと力を合わせてプレゼンテーションの準備をします。人前で自分の考えを発表する経験も、将来のために重要です。

17:00 課外活動
放課後はサークル活動に参加。パン調理学研究会でパン作りです。焼きたてのパンは美味しい!

教育・食品・研究開発・外食産業など、様々な食の世界で活躍したい。
食物学専攻は、そんな学生の夢をかなえるサポートをします。

管理栄養士専攻の1日
ONE DAY
8:30 登校
実習からはじまる日は、早めに登校して準備をします。必要な物品や白衣等を用意して、実習に臨みます。

10:00 実習
午前中は給食経営管理実習です。時間内に効率よく美味しい食事を提供するのは大変ですが、回数を重ねるごとにスムーズに作業が進行できるようになり、技術が身についていくのを感じます。

13:00 ランチ
休憩スペースで昼食を取りながら友達と実習を振り返ります。大学本館6階の休憩スペースは静かで明るく、快適に過ごせます。

15:00 実習
午後は実習です。栄養管理のプロをめざすため、医療現場を想定した実践的な授業が特徴です。

臨床栄養学実習
医療の最前線で活離する管理栄養士に必要な専門知識や技術を学ぶ授業です。さまざまなケースを想定した栄養アセスメントから栄養ケアプラン作成、栄養指導までの一連のプロセスを疾病ごとに何度も行い、医療従事者としての栄養管理業務の基礎と応用を身につけます。
16:30 自習
資格取得に向けて、空き時間に自習をします。大妻女子大学では管理栄養士だけでなく様々な資格に挑戦できます。

18:00 ゼミ
所属するゼミで研究をします。卒業論文に向けて、自転車エルゴメーターで身体能力を計測しています。

管理栄養士の資格を取って人々の健康に役立つ仕事がしたい。
管理栄養士専攻は、そんな学生の夢をかなえるサポートをします。

多彩な資格 QUALIFICATIONS

食物学科では、様々な資格に挑戦できます

[食物学専攻]
教員免許状
中学校教諭一種【家庭】
高等学校教諭一種【家庭】
栄養教諭二種
国家資格
図書館司書
博物館学芸員
栄養士
民間資格
レクリエーション・インストラクター
受験資格
フードスペシャリスト
NR・サプリメントアドバイザー
健康運動実践指導者
[管理栄養士専攻]
教員免許状
栄養教諭一種
国家資格
栄養士
国家資格(任用資格)
食品衛生管理者
食品衛生監視員
民間資格
レクリエーション・インストラクター
受験資格
管理栄養士国家試験
NR・サプリメントアドバイザー